2009年01月25日
★SLGP最終戦1日目
24日はSLGPの最終戦
私はラグの中での走行に不安を抱えながら予選は最低突破したい
と意気込んでました。
予選は意外と落ち着いて走る事が出来て4位で通過できました。
予選はラップタイムを競うので、グリッドは関係ないですが、
Blue Galeのチームメイトのユーさんと1st、2stグリッドに
並んでいて嬉しかった。
同じ組でサブローさんとユーさんが一種でしたが3人揃って
通過できてよかったです。
途中、「サブローさんが35秒台にあげてきた」のアナウンスを聞いて、
ムキになって走ったのは内緒ですw

taroさんの記事より頂きました
パドックに戻ったらPiattoのTammyちゃんが応援に駆けつけてくれました^^
2枚撮ったので2枚とものせちゃいますw
Tammyちゃんの服かわいい
と言う事で3枚目は合成でww


う~ん 私、似合わないな~ Tammyちゃんが着てるといいんだけど
予選決勝の組とグリッド抽選があって、またまたチームメイトのユーさんと同じ組に
なってしまいました。しかも強豪ぞろい。
でも、sayakaさんと同じ組になれてレースが出来ると思うと嬉しかった。
練習の時に5周って決めて何度もトライしたけど5周の内に抜くことが出来なかった人
ばかりです。
すでに諦めムードだったけど、今まで練習いっぱいしたから、他の人は気にせず
自分の走りをするのと同時に、余裕があったらユーさんのサポートになろうと
思ってました。
予選決勝C組の待機している所ですww
これを知らない人が見たら変な集団だとww
そして、レースの前から心理戦が開始されてました。
トップレーサーの人達はここから戦いが始まってるのか~
って新たな発見です。

スターティンググリッドに並んで
ダメ、手が
緊張しすぎです。
今回は、初めて走ったときより緊張してました。

スタートして、ユーさんスタート失敗
こうなったら私が、って思って第一コーナーへ
ここで抜き出せたら・・・
ここで、5位くらいになったけど・・・
ラグでミスでました
いきなり画面が早くなってオーバーラーン
一気に後退
ユーさんにも抜かれ最下位に
これじゃサポートも何も出来ない
と言う事で一人旅
自分の走りを そう思って走ってるうちに前の車が見えてきて
また、悪い癖が・・・
練習の時もそうだったけど、捕らえたって思った後にミスの連発
結果は最下位 ユーさんも予選決勝突破できなかった((“o(>ω<)o”))クヤシイー!!
思いっきり実力差を感じたレースになって、いい経験をさせてもらいました。
パドックに戻っても手がしばらく震えていて
メンタル弱すぎです わたし
サブローさんの出番があって応援でコース上まで行こうとしたら、飛べない・・・
しかも、サブローさん白い玉になっていて、車もボディーが見えなくて
読み込めてない・・・
SS撮れませんでした><
実況と電光掲示板で順位を見ていて、心の中で祈ってました。
そして見事予選決勝突破(`0´)ノ オウ!
そして、もう一人のチームメイト
俺がガンダムだ~のふりたん
F組でスタートです。
すでに3人予選通過してるので、たぶん物凄いプレッシャーがあったと思います。




プレッシャーを振り切って
結果はふりたんも予選通過(`0´)ノ オウ!
これで4人予選突破です
★ふりたんの予選決勝★
サブーローさんの時は飛べなかったんですが、今回はたどり着く事が出来て
フラッグ持って応援

いつものオチャラケタふりたんと違います。
俺がやる!
って気持ちが伝わってきます。
そして、結果は

おめでとー
4位で通過(`0´)ノ オウ!
25日は準々決勝、準決勝、決勝と道のりは長いですが
サブローさんとふりたん、頑張ってー!!
最後に、ドレスアップコンテストの時に殆んど黙っていたのは・・・・
半分寝てました~ww
★SLGP第3戦に出場しました
☆SLGP再開~ Speed Boat
☆ModokiGP みんな見て見て~
☆この1週間、SLGP三昧です
☆2009SLGP第4戦 2日目
☆初めてのレース2008年
☆SLGP再開~ Speed Boat
☆ModokiGP みんな見て見て~
☆この1週間、SLGP三昧です
☆2009SLGP第4戦 2日目
☆初めてのレース2008年
Posted by Sayoko at 14:51│Comments(7)
│SLGP
この記事へのコメント
お疲れ様でした。
知ってしまった怖さもあると思います。
でも経験を積んで、克服していけると思いますよ。
最後、眠かったですね。
全員沈黙してましたw
今日は開き直って走ります。
知ってしまった怖さもあると思います。
でも経験を積んで、克服していけると思いますよ。
最後、眠かったですね。
全員沈黙してましたw
今日は開き直って走ります。
Posted by サブロウ
at 2009年01月25日 15:31

昨日は眠たかったね~w
今日も頑張らねば!まあ、速い人たちばかりですけどね。
さよこさんの存在がレーサーとしてかなり刺激になってます、ありがとうw
今日も頑張らねば!まあ、速い人たちばかりですけどね。
さよこさんの存在がレーサーとしてかなり刺激になってます、ありがとうw
Posted by FREEDAM at 2009年01月25日 15:57
2人とも頑張ってね♪
まだエントリーできたわけじゃないけど
私はカート頑張りますw
何とか上位になりたいです。
まだエントリーできたわけじゃないけど
私はカート頑張りますw
何とか上位になりたいです。
Posted by Sayoko
at 2009年01月25日 17:08

その緊張感手に取るようにわかります。
いずれは克服できると思うけどね。
俺が練習してるときに何回かSayokoさんとご一緒したけど、どんどん抜きにくくなっていったもの。
手強いライバルに成長してくれるように期待してます(笑)
いずれは克服できると思うけどね。
俺が練習してるときに何回かSayokoさんとご一緒したけど、どんどん抜きにくくなっていったもの。
手強いライバルに成長してくれるように期待してます(笑)
Posted by Wraith Rossini
at 2009年01月26日 10:09

レイスさんへ
後ろから車の音が聞こえたら、邪魔になると思って
コーナーで大回りをして抜いてもらうようにしていたんですけど
変な癖がつきそうで、
怒られるかな~って思いながら抜かれるのも嫌だったから
ブロックするようにしてましたww
でも結局は抜かれてしまうんだけど・・・ww
これからのサヨコを見てて、どんどん下手になって行くから
試行錯誤してめちゃめちゃになって行くのww
今はすごい壁があって、それを乗り越える事がまだ出来て無いです。
その壁はすごく高くて、でもその壁を越えた時はきっとすごい
事になってるよ
って勝手に思ってる私ww
とにかく頑張りま~す♪
後ろから車の音が聞こえたら、邪魔になると思って
コーナーで大回りをして抜いてもらうようにしていたんですけど
変な癖がつきそうで、
怒られるかな~って思いながら抜かれるのも嫌だったから
ブロックするようにしてましたww
でも結局は抜かれてしまうんだけど・・・ww
これからのサヨコを見てて、どんどん下手になって行くから
試行錯誤してめちゃめちゃになって行くのww
今はすごい壁があって、それを乗り越える事がまだ出来て無いです。
その壁はすごく高くて、でもその壁を越えた時はきっとすごい
事になってるよ
って勝手に思ってる私ww
とにかく頑張りま~す♪
Posted by Sayoko
at 2009年01月26日 12:44

レース始めた頃は、わたしも緊張して手の震えが止まらなかったです^^; ブログに書いてありましたけど「他の人は気にせず
自分の走りをする」これ、すごく大事だと思います^^
これに慣れてくると次が見えてくると思いますよ^^
・・・・と準決勝で落ちたわたしがするアドバイスではないですが^^;;; また一緒に走れるといいですね^^
そして、これからもよろしくね^^
自分の走りをする」これ、すごく大事だと思います^^
これに慣れてくると次が見えてくると思いますよ^^
・・・・と準決勝で落ちたわたしがするアドバイスではないですが^^;;; また一緒に走れるといいですね^^
そして、これからもよろしくね^^
Posted by sayaka Roux at 2009年01月26日 23:23
sayakaさんへ
こちらこそよろしくです^^
sayakaさんも始めた頃は手が震えてたんですね
私だけ異常に緊張してるのかと
よかった^^
でも、何度走っても震えてたりしてww
また一緒に走る事ができたら、その時は・・・
無理かな~
でも、もう少しレースできるように頑張ります(`0´)ノ オウ!
そうそう準決勝は残念でした><
終わった後に声を掛けようかと思ったけど、ひょっとしたら
そっとしてあげた方がいいかなって思って、
声を掛けることができませんでした<(_ _)>
思い込み過ぎかな~ww
こちらこそよろしくです^^
sayakaさんも始めた頃は手が震えてたんですね
私だけ異常に緊張してるのかと
よかった^^
でも、何度走っても震えてたりしてww
また一緒に走る事ができたら、その時は・・・
無理かな~
でも、もう少しレースできるように頑張ります(`0´)ノ オウ!
そうそう準決勝は残念でした><
終わった後に声を掛けようかと思ったけど、ひょっとしたら
そっとしてあげた方がいいかなって思って、
声を掛けることができませんでした<(_ _)>
思い込み過ぎかな~ww
Posted by Sayoko
at 2009年01月27日 00:15

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。