2009年03月16日
☆SLGP開幕
いよいよSLGP開幕です。って開幕戦は終わっちゃったけど(;^_^A
あまり説明ないけど、今回は重くて、観戦に行こうとしても
入れなかった人もいると思うので、SS中心で
覚えてないのもあるんだけどo(*^▽^*)o
開幕までの間、練習と講習会とほとんど毎日レースの事ばかり
練習中に1000m落下しましたww
レース場は上空1000mにあります

レースの講習会です

3人で集まって今シーズンの必勝祈願


開幕前日にあった予備予選の抽選で私は5組で2ndグリッドです
10分間の間でのラップタイムを競うので、グリッド関係ないけど
1stグリッドがsayakaさん、で私が2nd
いい感じ(〃^∇^)o_彡☆

開幕戦、当日の練習で、待機所に突っ込んでこんなことに(;^_^A
その後、落ちて・・・ここはどこ????
コースの真下でした

SLGP2009第1戦開幕です
サブロウさんは余裕で予備予選通過
私も何とか4位?で通過して予選決勝へ
でも、ゆうさんはラグにてこずってしまって予選決勝へ進めませんでした。・゜゜・(>_<;)・゜゜・。
予選決勝
予選決勝の抽選があって、
サブロウさんは1組の7番グリッド、私は4組の4番グリッドでした。

サブロウさん頑張って~!!

第一コーナーで私の予想通りアキトシさんが抜けて後は団子状態
サブロウさんも混戦の中から抜け出て2位

その後も安定した走りで


最後は3位でフィニッシュ(`0´)ノ オウ!

次は私の番です
待機所で待っていて、頭の中でコースの確認をしてました

グリッドについて、緊張してたけど、描画距離の確認やチェック項目を何度か
確認して、今までと違って震えてなかったのが驚きでした

第一コーナーへ、スタートが少し遅れたように思ったけど
練習通りコーナーのブレーキタイミングもばっちりで、他の車も良く見えていて
抜けた~って思ったら
インから回ってきた後続車に外に押し出されて、その後は何が何だか。。。
体勢を立て直した時には、すごく送れていて、ダメかと思ったけど
レースは何があるか分からないし、一つでも順位を上げたい
練習した通りに走らないと、私を応援してくれた人の為にも
アドバイスをくれた人の為にも、練習で上手く行かなくて落ち込んで
いた時に、励ましてくれた人の為にも、
そんなことが頭の中を駆け巡って
ぶつかってもいい、攻めて攻めて私の出来る事を全部ここで出して
絶対絶対って
一台しか抜くことが出来なかったけど、精一杯頑張れたので
予選は通過できなかったけど、すごく爽快な気分で、
やっぱりレースって楽しい~って、あらためて思うことが出来ました^^
2日目
決勝チャレンジレース
サブロウさんは1組の2ndグリッド
いい位置です

いつもと違って何か凄い闘志を感じました

トップで第一コーナーを通過





そして、トップでフィニッシュ!!!

準々決勝
チャレンジと同じで1組の2ndグリッドから
ひょっとしていけるかも~







途中まですごくよかったんだけど、最後は0.6秒差くらいで5位に
惜しかったです 通過できませんでした

惜しいのはもう一つあって、今まで、私はレースクイーンの衣装を着ての応援は
したこと無くて、準決勝に行けたらレースクイーンの姿を見せてあげるって
サブロウさんと約束してたんですww
惜しかったですねwwww
準決勝、決勝と進んで
開幕戦の優勝は
Akitoshi Beckさん
おめでとうございまーす^^






なぜ私が真ん中にいるwwww

あまり説明ないけど、今回は重くて、観戦に行こうとしても
入れなかった人もいると思うので、SS中心で
覚えてないのもあるんだけどo(*^▽^*)o
開幕までの間、練習と講習会とほとんど毎日レースの事ばかり
練習中に1000m落下しましたww
レース場は上空1000mにあります

レースの講習会です

3人で集まって今シーズンの必勝祈願


開幕前日にあった予備予選の抽選で私は5組で2ndグリッドです
10分間の間でのラップタイムを競うので、グリッド関係ないけど
1stグリッドがsayakaさん、で私が2nd
いい感じ(〃^∇^)o_彡☆

開幕戦、当日の練習で、待機所に突っ込んでこんなことに(;^_^A

その後、落ちて・・・ここはどこ????
コースの真下でした

SLGP2009第1戦開幕です
サブロウさんは余裕で予備予選通過
私も何とか4位?で通過して予選決勝へ
でも、ゆうさんはラグにてこずってしまって予選決勝へ進めませんでした。・゜゜・(>_<;)・゜゜・。
予選決勝
予選決勝の抽選があって、
サブロウさんは1組の7番グリッド、私は4組の4番グリッドでした。

サブロウさん頑張って~!!

第一コーナーで私の予想通りアキトシさんが抜けて後は団子状態
サブロウさんも混戦の中から抜け出て2位

その後も安定した走りで

最後は3位でフィニッシュ(`0´)ノ オウ!

次は私の番です
待機所で待っていて、頭の中でコースの確認をしてました

グリッドについて、緊張してたけど、描画距離の確認やチェック項目を何度か
確認して、今までと違って震えてなかったのが驚きでした

第一コーナーへ、スタートが少し遅れたように思ったけど
練習通りコーナーのブレーキタイミングもばっちりで、他の車も良く見えていて
抜けた~って思ったら
インから回ってきた後続車に外に押し出されて、その後は何が何だか。。。
体勢を立て直した時には、すごく送れていて、ダメかと思ったけど
レースは何があるか分からないし、一つでも順位を上げたい
練習した通りに走らないと、私を応援してくれた人の為にも
アドバイスをくれた人の為にも、練習で上手く行かなくて落ち込んで
いた時に、励ましてくれた人の為にも、
そんなことが頭の中を駆け巡って
ぶつかってもいい、攻めて攻めて私の出来る事を全部ここで出して
絶対絶対って
一台しか抜くことが出来なかったけど、精一杯頑張れたので
予選は通過できなかったけど、すごく爽快な気分で、
やっぱりレースって楽しい~って、あらためて思うことが出来ました^^
2日目
決勝チャレンジレース
サブロウさんは1組の2ndグリッド
いい位置です

いつもと違って何か凄い闘志を感じました

トップで第一コーナーを通過





そして、トップでフィニッシュ!!!

準々決勝
チャレンジと同じで1組の2ndグリッドから
ひょっとしていけるかも~







途中まですごくよかったんだけど、最後は0.6秒差くらいで5位に
惜しかったです 通過できませんでした

惜しいのはもう一つあって、今まで、私はレースクイーンの衣装を着ての応援は
したこと無くて、準決勝に行けたらレースクイーンの姿を見せてあげるって
サブロウさんと約束してたんですww
惜しかったですねwwww
準決勝、決勝と進んで
開幕戦の優勝は
Akitoshi Beckさん
おめでとうございまーす^^






なぜ私が真ん中にいるwwww

★SLGP第3戦に出場しました
☆SLGP再開~ Speed Boat
☆ModokiGP みんな見て見て~
☆この1週間、SLGP三昧です
☆2009SLGP第4戦 2日目
☆初めてのレース2008年
☆SLGP再開~ Speed Boat
☆ModokiGP みんな見て見て~
☆この1週間、SLGP三昧です
☆2009SLGP第4戦 2日目
☆初めてのレース2008年
Posted by Sayoko at 20:26│Comments(0)
│SLGP
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。